和歌山市で【痛みの少ない】治療を行う歯医者 

 

〒 640-8483 和歌山県和歌山市園部865-1
JR阪和線 六十谷駅より徒歩16分

 

「受付・歯科助手」「歯科衛生士」募集中!

まずはHP内の「求人・採用情報」からお問い合わせください!

 

診療時間
月火木金:9:00〜12:00/14:00〜18:00
土:9:00〜14:30
休診日:水・日​・祝日
※月曜が祝日の週は火曜休診・水曜診療しております
(朝9時00分から電話対応しております)
 

 当院は予約優先制です

ご予約・お問合せはこちらへ

電話対応時間

月火木金 9:00〜12:30/14:00〜18:00

土          9:00〜14:30

※12:30〜14:00の間は電話対応しておりません

留守番電話にメッセージをお願い致します。

シ ロ イ  ハ イ イ ヨ  
073-461-8114

当院の歯周病治療

 当院では開業当初より常時院内感染予防に力を入れております。
当院での院内感染予防
 ・口腔外バキュームの使用(エアロゾル対策)
 ・歯科専用ジェットウォッシャーによる器具洗浄
 ・滅菌機の中でも滅菌レベルの高い「クラスBオートクレーブ」による滅菌
 ・患者さんごとの全てのハンドピースの滅菌・交換
 ・基本セットや様々な器具に滅菌パックを使用
 ・患者さんごとの診療椅子の消毒
 ・待合室、診療室、メンテナンスルームの換気
 ・ディスポーザブル(使い捨て)のコップ・エプロン・トレー・手袋の使用
 ・全ての診療室にHEPAフィルター搭載の加湿空気清浄機を設置←NEW!

歯周病を放置しておくと、グラグラになった歯が抜けてしまい、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療が必要になることがあります。また、全身の健康にも密接な関わりがあり、生活習慣病の原因となったり、症状を悪化させたりという危険もあるのです。

歯周病は、治療が終わってからもきちんとしたケアをしていないと、再発するリスクが高くなってしまいます。ぜひ当院で治療からメンテナンスまでの一貫したケアを行い、お口の状態を良好に保ちましょう。

歯周病は世界で最も多い感染症です

位相差顕微鏡画像(4000倍)
の中にねじれた糸のような歯周病菌が確認できます

今や歯を失う1番の原因は虫歯ではなく歯周病になっています。さらには心疾患や糖尿病、早産や低体重児などに関わっていると言われており、お口の健康にだけでなく全身の健康に悪影響を与えるということがわかってきています。

厚生労働省の歯科疾患実態調査(2018年)では歯周ポケットが4mm以上(中程度以上の歯周病)の方は、50代の約半数に達すると報告されています。

歯周病は人類史上最も多い感染症として2001年にギネスブックにも認定されています。ご存知ない方も多いかもしれませんが、歯周病とは細菌による感染症です。ですので、いかに普段からご自身のブラッシングで細菌の塊である歯垢(プラーク)が除去できているのか、また、歯垢と唾液中のカルシウムが結合した硬い歯石の除去を定期的に受けてみえるのかが重要になります。

また歯周病は生活習慣病の一つと言われており、高血圧や糖尿病のように自覚症状がない疾患「静かな疾患(サイレントディジーズ)」と呼ばれています。ですので痛みや腫れ、違和感や出血などの自覚症状がなくても定期的に歯科医院でメンテナンスなどのケアとチェックを受ける必要があるのです。

丁寧な処置で、歯周病を改善します

歯周病の原因となる細菌は、プラーク(歯垢)や歯石に住み着いています。この菌が出す毒素によって、歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の隙間)に炎症が起こり、歯を支えている骨が溶けてしまうのが歯周病です。

歯周病の治療には、基本的に「SC」「SRP」を行います。SCとは「スケーリング」の略で、主に細かい振動で歯を削らずに歯石のみを粉砕除去します。SRPとは「スケーリング・ルートプレーニング」の略で、手用スケーラーなどの専用の器具を使い、歯に付着した歯石を徹底的に取り除く治療方法のことです。歯石を除去することで、歯周病の進行を止め、お口の状態の改善を図ります。

しかし、歯周ポケットの奥深くまで炎症が進むと、SRPでは対処できないことがあります。そうなると、歯ぐきを切開するなど外科的な処置の併用が必要となることもあり、治療の際の体への負担が大きくなってしまうこともあります。

当院では、患者さまの担当の歯科衛生士がきめ細かく丁寧なSRPを行い、歯周病の改善と悪化を防ぎます。お口の状態に少しでも違和感を感じたら、できるだけお早めの受診をお勧めいたします。

患者さまのデータを管理し、的確で継続的なケアをします

歯周病は、生活習慣病の一種といわれています。一度かかると完治はしない病気だということを、ご存じない方も多いのではないでしょうか。実に日本人の8割がこの歯周病にかかっているという報告もあります。

歯周病は、生活習慣と深い関わりのある病気です。治療が終わったあとも、きちんとご自身でのブラッシング(ホームケア)とプロによるメンテナンス(プロケア)を続けていかないと、悪化してしまう恐れがあります。しかし、毎日の歯磨きや食生活などに気をつけて、定期的にメインテナンスを続けていれば、きちんと予防ができる病気なのです。

歯磨きや生活習慣を改善していくと同時に、定期的にプロの手によるお口のクリーニングを受けていただくことで、歯周病の再発を予防することが可能になります。

担当衛生士制なので安心してメンテナンスを受けていただけます

当院では、患者さまの治療の記録をきちんと管理し、定期検診やメンテナンスの状況を歯科医師や歯科衛生士が共有して治療に取り組むことで、より的確なケアを実現しています。また、担当歯科衛生士制を導入し、同じ歯科衛生士が個々の患者さまを長期的に担当することで、患者さま一人ひとりに合わせた継続的なメンテナンスと生活指導を行うことができるのです。患者さまに合わせた歯磨きの仕方などもアドバイスしますので、お気軽にご相談ください。

歯周病が恐ろしいのは、お口の中だけにとどまらず、全身の健康にも悪影響を与える点です。糖尿病や動脈硬化、心疾患などの病気や、早産や低体重児の原因になるともいわれています。

治療が終わったあとも、ぜひお口のメンテナンスを続けていただき、健康な生活を維持していただきたい。それが私たちの願いです。治療後のメンテナンスにもぜひ当院をご利用ください。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石を取り除く

歯周病の原因となる歯石を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法の指導

細菌をしっかりと除去できる効果の高い歯磨きの方法、ご自身の歯磨きのクセやお口の環境に合わせた歯ブラシや補助清掃器具の選択方法についてアドバイスいたします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。当院では完全個室化や担当歯科衛生士制の採用など充実したメンテナンスの環境作りに力を入れています。

求人へのご応募・求人に関するお問合せはこちら

お気軽にお問合せください

※ 求人へのご応募・求人に関するお問い合わせは、下記の『求人応募・お問い合わせファーム』からお願い致します。

歯科衛生士と歯科助手・受付のスタッフを募集しています。
お気軽にお問合せください。

ご予約はこちら

健診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。

073-461-8114

お問い合わせはフォームまたはお電話にて受け付けています。

診療時間

 
午前 × ×
午後 × × ×

○:9:00〜12:00/14:00〜18:00
△:9:00〜14:30 

休診日

水曜・日曜・祝日
※月曜祝日の際は火曜休診・水曜診療いたしております

ご予約・お問合せ

お気軽にご連絡ください。
当院は予約優先制です。
※朝は9:00から電話対応しています。
※12:30〜14:00の間は電話対応しておりません。留守番電話にメッセージをお願い致します。

     シロ イ ハ イ イ ヨ

073-461-8114

アクセス

シ ロ イ ハ イ イ ヨ 
073-461-8114
住所

〒 640-8483
和歌山市園部865-1

アクセス

JR阪和線 六十谷駅 徒歩16分